ビジョナリー・アンド・カンパニー株式会社
代表取締役社長 福間 直樹
【略歴】
1965年1月25日 青森県五所川原市に生まれる。 青森県五所川原市高等学校卒業後、1984年、東京理科大学理工学部建築学科入学。その後中退し、翌年、慶應義塾大学経済学部入学。卒業後、東京都内の進学塾会社に就職する。1997年、父親の腰の大手術を機に、五所川原市役所を退職した父親が始めていた不動産会社を手伝うため帰省する。 以来、自身の経験から、お客様が将来借金で苦労しないようにお客様の立場に立つアドバイザーとして過ごす。700件以上の豊富な不動産契約経験と、コンサルタントとしての実力が高く評価されており、相談会は目からうろこと評判を呼んでいる。また、10種類以上のオリジナル小冊子を発行しており、これを求めるファンが非常に多い。
インタビュー
新築リフォームなどの請負事業、売買賃貸などの不動産事業を行っている会社です。
平成5年に市役所を退職した現会長の福間謙一が、市役所勤務時代に持っていた宅建士の資格を生かすために起業しました。
お客様の人生を守ることです。絶対に物売りになってはいけないと考えています。不動産は大きな買い物ですから、社員全員がコンサルタントとして、お客様の不安や心配に寄り添うことをよしとして運営にあたっています。
企業概要
193,141万円
不動産業・不動産賃貸業・住宅販売・建築業・住宅リフォーム業
"【宅地建物取引業免許】青森県知事(4)第3020号 【建設業許可】青森県知事(般-27)第200504号 【リフォームかし保険】登録事業者番号 A2001381"
(公社)全日本不動産協会会員 (公社)不動産保証協会
青森県弘前市内 青森県青森市内
エヴァーホーム おうち情報館 ヤマダ不動産
沿革
青森県弘前市大字土手町210番地に不動産業として創業
有限会社成都地所設立
青森県弘前市大字土手町211番地10に本店店舗移設開設
リフォーム事業開始
新築事業開始
外崎支店新築事業部、青森支店不動産事業部開設
青森支店ショールーム開設
新卒採用開始
株式会社成都地所に組織変更
青森支店新築事業部 専門店舗開設
社名をビジョナリー・アンド・カンパニー株式会社に変更
フォトギャラリー
企業紹介
<基本理念> 私たちは挑戦者であり、公正と誠実のもとに株主、従業員、お客様、地域社会をはじめとするステークホルダーの期待に応えるため、コンサルティング活動を通じて革新的かつ持続的な成長による中長期的な企業価値の向上と自由闊達、豊かなる社会の実現に寄与する <行動指針> ・コンサルティング活動を通じて、お客様を感動させます ・革新、改革、改善による挑戦と変革を推進いたします ・現場、現物、現実を第一主義に物事の本質を追求いたします ・高い倫理観を持ち、公正、誠実なる行動を徹底いたします
不動産の売買、住宅の販売。無理なく一生涯安心できるように安心価格で住宅を販売しています。 不動産の売買もアフターケアまで行っています。 例えば住宅を売却した方の将来のことまで考えてサポートします。 売るだけ買うだけで終わりではなく、お客様の老後のことまで織り込んだ提案を行っています。 とくに各店舗で行っている相談会が好評です。
編集部コメント
ビジョナリー・アンド・カンパニー(青森・弘前)は、青森県弘前市を中心に、新築・中古物件の売買から賃貸、リフォーム、ライフコンサルまで、人々の住生活に関する幅広いサービスを提供している総合不動産会社です。 同社は、住宅を購入する顧客に対し「5つのお約束」を掲げています。 ①住宅ローンで絶対に破綻させません。 購入顧客が住宅ローンで生活が支障が出ないように、徹底的にライフプランのシミュレーションを行う ②住宅購入後の費用を最小化しています。 住宅ローンの金利、光熱費、固定資産税、保険料、メンテナンス費用に至るまで、全ての項目での最適化を行う ③ワンストップでお客様のお役に立ちます。 土地探しから、金融機関の選定、建物の最適な提案、そして、税金のサポートまでを全て一貫して同社が行う ④売り込みは禁止です。 顧客が抱える本当の不安や希望に対処できるように、コンサルティング活動を行う ⑤アフターフォロー 購入後の長期間のアフター定期点検だけでなく、様々な専門家が顧客の人生をフォローする この「お約束」は、ビジョナリー・アンド・カンパニーが、常に顧客ファーストの視点に立ち、誠実な接客や提案を心がけている証左であるといえるでしょう。